子育ては自分育てとはよく言ったもんだ

元来ダメ人間なアラフォー女がフルタイムで働きながら2児の母に。夫の転勤により第二子妊娠中のワンオペ生活、引越し、転院、転園、夫婦で転勤など激動の2017年を経て、少し強くなったかも?子育てしていると気づかされる、自分のダメな習慣や育った環境のいいとこ悪いとこ。もうアラフォーだけど子育てを機にもっと良い習慣を身に着けたい。

インフルエンザで一週間出席停止

先々週末、長女が突然39度近い熱を出し、体中が熱くグッタリして元気がなくなりました。
月曜に小児科で検査をしてもらったところインフルエンザA型とのこと。

ようやくワクチンが出回るようになったので予防接種を受けようとしてた矢先の出来事でした。保育園ではA型が流行っていて、1月に入ってからずっと、クラスで毎日数名が休んでいる状態だそうです。

インフルエンザと診断されたら、発症から5日、かつ解熱から3日間は出席停止ということになっていますので、先週は平日まるまる保育園を休みました。

 

幸い、先週平日は外出予定がなかったので、本当に引きこもって過ごしました。
病院に行ったのと、2回くらい近所のスーパーや郵便局にいったくらいで。

仕事をしてるときだったら、丸一週間休みを急に取るなんてとても無理だったと思います。
来年の秋には絶対早めに予防接種することを心に誓いつつ、育休中でよかった、とポジティブにとらえ、思い切ってのんびりすることにしました。

長女はインフルエンザのせいなのか、次女がうまれたことによる赤ちゃん返りなのか、第一次反抗期なのかわかりませんが、とにかく甘えてべたべたしてきます。

火曜には熱も下がって、咳があるものの元気だったので、エネルギーが有り余っている。私に対しての要求も多いしスキンシップも強く求めてくる。

私や夫や次女が感染しないように気をつけつつ、(幸い私も次女も元気です)家事をこなしつつ、丸5日相手をするのはつらい!と思ったのですが。
過ぎてみたら、意外とそうでもなかったです。

前々から、長女はもっともっと私に甘えたいんだろうなと感じていて。
最近は保育園に着いてからなかなか私を帰してくれなかったり、おんぶをせがむことが多かったのですが、先週一週間は時間を気にせず甘えさせることができたので、前よりストレスがたまっていない感じがします。キーッと癇癪を起すこともここのところ減りました。
次女のほうは、睡眠と授乳のスケジュールはずれないように気をつけましたが、長女の都合に合わせることが多く、泣いているときにちゃんとかまってあげたりできなかったのでちょっと申し訳ないですが・・。

そして何よりよかったのが、先週は一度も私が娘に怒らずに済んだということ!

先々週、3日連続で朝の登園時本気で怒鳴ってしまって自己嫌悪していたのですが、怒らずに過ごすことができました。

やはり私が怒りやすいのは、時間や次の予定を気にしている時なんだな、と改めて実感。
時間的な余裕を作れば、怒る確率も下がりそうだと確信しました。

この5日間は、私が育休に入ってから毎日やっている勉強をすっぱりあきらめたこともよかったかと思います。
時間ができたときはやっていましたけど、毎日やるのはムリだなと早めに判断しました。
家事も勉強も少し滞ってしまいましたが、インフルエンザのおかげで、1週間怒らずに済んだという成功体験は私にとっては大きなプラスになりました。