子育ては自分育てとはよく言ったもんだ

元来ダメ人間なアラフォー女がフルタイムで働きながら2児の母に。夫の転勤により第二子妊娠中のワンオペ生活、引越し、転院、転園、夫婦で転勤など激動の2017年を経て、少し強くなったかも?子育てしていると気づかされる、自分のダメな習慣や育った環境のいいとこ悪いとこ。もうアラフォーだけど子育てを機にもっと良い習慣を身に着けたい。

自分へのクリスマスプレゼント(後編)

自分へのクリスマスプレゼントとして買った伊集院真理子さんの土鍋の話、続きです。

 

mama-matsuko.hatenadiary.jp

 

 

何か始めるのは新月がいいということだし

12月中旬はバタバタして新しい鍋を使い始める準備が整っていなかったので

12月23日夜に迎える新月に合わせて土鍋を出して

目止め(使い始める前に、水漏れやひび割れを防ぐために小麦粉を水で溶いたものを入れて炊く下処理のこと)をしました。

 

 

今年のクリスマスは23日〜25日が金土日と週末にかぶっていたので

クリパする日も家庭によって23日だったり25日だったりしたのかな、と感じるのですが

なんとなく3日ともクリスマスっぽいお祝いムードが街に漂っていて、

23日や25日もちょっとクリスマスっぽいもの作らなければといった雰囲気だったので(そんなことないですか?)

我が家は

って感じで、24日があくまでメインでしたが前後もちょっとだけクリスマスっぽくしました。

 

 

24日は土鍋使うものなかったのですが

25日はいろいろ試しました〜。

鍋についてくる専用の蒸し台を使って

チーズフォンデュに使う野菜たちを蒸してみたり



チーズフォンデュも土鍋でできますしね。

 

あと我が家では長期休みに入る時にまとめて炊いている

「かしましめし」に出てくるチキンライス

も炊いてみました!

 

ちょっと野菜とって欲しいから冷凍しておいた玉ねぎみじん切りと、トップバリュの「お米の代わりに食べるカリフラワー」を忍ばせる・・

これにケチャップと塩胡椒で味付けすれば完成!




翌日早速子供達の弁当はオムライスに。

顔が雑なのは許して・・・

冷凍しておいて後日ライスコロッケにしたり、ドリアにしたり。

ほぼ「かしましめし」で書かれてた通りですが真似させてもらってます!

 

 

 

ふだん蒸し野菜はホットクックで、ご飯を炊くのは圧力鍋でやっていて

便利で時間や手間の節約になりますが

土鍋があると、一気に手が込んでる感じがして、見た目も華やかでいいですね。

家のコンロも、「ご飯を炊くモード」があって自動で火加減調整してくれたりといろいろ高機能なのですが使いこなせていない部分もあるので、これを機にもっと使いこなしたいです。