子育ては自分育てとはよく言ったもんだ

元来ダメ人間なアラフォー女がフルタイムで働きながら2児の母に。夫の転勤により第二子妊娠中のワンオペ生活、引越し、転院、転園、夫婦で転勤など激動の2017年を経て、少し強くなったかも?子育てしていると気づかされる、自分のダメな習慣や育った環境のいいとこ悪いとこ。もうアラフォーだけど子育てを機にもっと良い習慣を身に着けたい。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ZARAのパーソナルスタイリングサービスを利用したときの話

もう半年以上前の話ですが、ZARAのパーソナルスタイリングサービスを利用しました。Twitterでも、リアルの友人からも感想を訊かれることが多いので、私の体験記を記録しておきたいと思います。(もはやうろ覚えですが、、思い出せる限り) <利用しようと思…

去年の今頃を振り返ってみて

ブログ書きたいネタはいっぱいあるんですが、相変わらずぜんっぜん追いついてませんね… 先週から次女がウイルス性胃腸炎で今日も急遽呼び出しだったので仕事休んでしまいました。時間できたので久々に書きます。 なかなか更新できてませんが、なぜか最近アク…

復帰から3ヶ月

次女が保育園に入ってから4ヶ月が経ちました。 私が職場に復帰してから3ヶ月が経ったことになります。 3ヶ月仕事をしてみて、改善しなければいけない生活のリズムなどわかってきました。 現状、会社の定時より少し早めに会社を出ても、保育園は延長の時間に…

結局こう言うこと

我が子を成功させる、やりすぎない子育て (ジュリー・リスコット=ヘイムス | TED Talks Live) https://ted.com/talks/julie_lythcott_haims_how_to_raise_successful_kids_without_over_parenting?utm_source=tedcomshare&utm_medium=email&utm_campaign=te…

第二子 生後6ヶ月目 (私の生活記録)

第二子 生後6カ月目は私の中でもいろいろ変化がありました。↓ 次女の成長記録はこちら。 mama-matsuko.hatenadiary.jp ブログの更新を3週間続けてみた これについては別の記事まとめています。 ささやかながら自分で決めた目標を達成することができて、ちょ…

第二子 生後6カ月目(成長記録、日々の生活)

次女が先日生後6ヶ月を迎えました。特に祝いませんでしたがもうハーフバースデー!早すぎです。。 この1か月は本当にいろんなことがありました。長くなりそうなので、次女および家族の日常生活に関する内容と、私自身の育休生活に関する内容も別記事に分ける…

東京↔大阪 子連れ新幹線旅のコツ (2) 車内での過ごし方

子連れでの新幹線での旅のコツについて、前記事で次は車内での過ごし方を書くと予告していたのですが、主に書きたいことはほぼ前記事で書いてしまい、車内での過ごし方については大して書きたい内容がないことに気づきました・・・。 乗車する時間帯車内で子…

東京↔大阪 子連れ新幹線旅のコツ (1) 列車・座席選び

先週末、夫が職場の大阪オフィスで研修があるということで出張することになったのに便乗し、一家で金~日の3日間大阪旅行してきました。 夫は金・土と仕事だったので、4人一緒に出掛けたのは土曜の夜と日曜だけでした。 8月頭に引っ越して以来、半年ぶりの大…

ママズクラブシアター初体験

今日はTOHOシネマズの映画館で開催している赤ちゃん連れ向けの上映回・ママズクラブシアターを利用して、次女を連れて「グレイテスト・ショーマン」を見てきました。 www.tohotheater.jp 先日たまたま別の調べ物しているときにインターネットでママズクラブ…

ブログ更新 一応21日間続けられた

書きたいことはたくさんあるのに更新が追い付いていなかったこのブログですが、1月下旬からとりあえず3週間、毎日1記事のペースで更新することを目標に掲げ、一応達成することができました。 よく神社とかスピリチュアル界隈で「21日間」続けると身につくみ…

次女の保育園内定

30年4月の認可保育園選考結果が届き、無事、次女は長女と同じ保育園に4月から通えることになりました。 これでしばらく保活に一区切りです。 「一区切り」であって「終わり」ではないのは、数年後にもう一度ある予定だからです。今住んでいる賃貸住宅は夫の…

プリキュアへの抵抗感

プリキュアの新シリーズ「HUGっとプリキュア」が始まったみたいですね。 プリキュアや戦隊ものが、毎年2月に新シリーズ始まって1月に終わるというイレギュラーなスケジュールなことやそれが関連グッズを売る戦略のためだということも、親になってから知りま…

離乳食開始 (3) おおまかなスケジュール

2月1日から始めた次女の離乳食についてです。関連記事はこちら↓ mama-matsuko.hatenadiary.jp mama-matsuko.hatenadiary.jp 4月から無事、長女と同じ認可園に預けられることが内定しました。4月1日から慣れ保育をはじめ、23日(月)から私は仕事復帰予定です…

Apple Watch 3を使い始めた (2) 選んだモデル

Apple Watch 3、夏には買うことを決めていたものの、ここまで遅くなったのには、どのモデルにするかずーっと迷っていたこともあります。 最終的に選んだのはApple Watch Hermèsステンレススチールケースとヴォー・バレニア(フォーヴ)シンプルトゥールレザ…

Apple Watch 3 を使い始めた (1)買った理由

離乳食について、具体的な進行スケジュールについて書きたいと思っているのですが、Excelで簡単な表を作るつもりが情報量の多い表になりつつあり、まだ完成していません…完成でき次第ブログでもシェアしますね。 さてApple Watchを使い始めて1週間ほどたちま…

離乳食開始 (2) 離乳食グッズ

昨日に引き続き、次女の離乳食についてです。 mama-matsuko.hatenadiary.jp 昨日、今日と無事、すりつぶした10倍粥を一さじ、口に運ぶことができました。 初めは「なんだこれ」って顔をしていました。うーん、長女の時どうやって半年以上もの間離乳食を与え…

離乳食開始 (1) 離乳食講習会

とってもきれいな満月&月食とともに1月を終え、2月に突入です。 切りがいいところで、2月1日から次女の離乳食を始めることにしました。 生後5ヶ月と10日ほどたったところでのスタートです。長女の時は、特に深い理由はないのですが、なんとなーく、あまり早…

第一子 3歳4ヶ月(成長記録)

第二子である次女の成長記録を毎月書くついでに長女の様子も追記してきましたが、今月はちょっと長くなったので別記事にしました。 関連記事はこちら mama-matsuko.hatenadiary.jp mama-matsuko.hatenadiary.jp からだ 保育園の身体測定によると、身長95㎝ …

第二子 生後5ヶ月目(行ったところやったこと、私の生活)

昨日に引き続き、次女生後5カ月目(12月下旬~1月中旬)の備忘録です。日々の生活記録、次女の成長記録は↓こちら。 mama-matsuko.hatenadiary.jp 生理再開 年末に産後初の生理が来ました。数日前から頭痛や腹痛・下痢があり、風邪かなと思っていたら久々の生…

第二子 生後5ヶ月目(日々の生活・成長記録)

第二子が先日生後5ヶ月を迎えました。早い!あと一ヶ月でハーフバースデー(特に何もしませんが)。もうあと半年で1歳になってしまうなんて、今から淋しい・・・ からだ この1か月まともに身長・体重はかっていませんが、一度抱っこして体重計乗った時は6.8…

ピアノを始めるかどうか

昨日に引き続き、子供の学びについて。長女はピアノに興味を持っていて、家にあるおもちゃのキーボードをよく触っているし、義実家にあるピアノも好きで演奏したがっているので、土曜日にピアノ教室に通おうかという話になっています。 いま我が家は賃貸住宅…

結局親が好きなものを好きになる?

長女の学びについては相変わらず日々悩んでいます。 毎週土曜に何か習い事をさせたいと思っていて、体験に行ったりもしているのですが、いまいち一つに決められずにいます。 塾も好きじゃないし、習い事・けいこ事という言い方もいまいち好きじゃないのです…

七五三&お宮参り、お食い初め (2)

前エントリーに引き続き、11月末に長女の七五三と次女の初宮参り&お食い初めを一日でやったときの話です。 撮影の流れ、料金など 七五三は11月15日ということになっていますが、実際お参りするのは10月末や11月頭、文化の日あたりにする人が多いようで、11…

七五三&お宮参り、お食い初め (1)

11月末に長女の七五三(3歳)と次女の初宮参り、お食い初めを行いました。 お参り先 お参りしたのは今住んでいる地域で一番大きい神社で、車で15分くらいの距離にあります。8月に引っ越してきたばかりなので、土地勘もあまりなくどこにしようか迷ったのです…

こんなとき石田純一は

現在私は38歳、夫は42歳です。 長女は私が35歳の時、次女は38歳の時に生まれたので二人とも高齢出産ということになりますね。今時全然珍しくもないですし、周りの友人たち見ていても、結構同じくらいで産んでいる人が多いので普段気にすることはあまりありま…

インフルエンザで一週間出席停止

先々週末、長女が突然39度近い熱を出し、体中が熱くグッタリして元気がなくなりました。月曜に小児科で検査をしてもらったところインフルエンザA型とのこと。 ようやくワクチンが出回るようになったので予防接種を受けようとしてた矢先の出来事でした。保育…

過干渉にならないようにするには

11月終わりごろ、夫と「最近、自分たちが長女に対して過干渉になりすぎていたかもね」と話して二人で反省したことが何度かありました。特に食事の時など。うちの長女は本当に好き嫌いなくよく食べる子なんです。ほかの子の食べない&偏食エピソードを聞くに…

アドラー式 しない子育て

アドラー式「しない」子育て (コドモエBOOKS) 長女に怒る自分に本当に嫌気がさし、12月12日に買って一気に読了したのがこの本です。 きっかけは、夏に買ったコドモエにこのテーマの特集記事が載っていたこと。 あと、以前からアドラー心理学には共感する部分…

不安をまき散らさないために

前回に引き続き、 mama-matsuko.hatenadiary.jp 怒りをコントロールすることについて。子どもに怒ることについて悩むようになったのはここ数か月の話ですが、以前から自分の感情をもっと上手にコントロールできるようになりたいなとは思っていて。怒ったり泣…

怒りをコントロール

長女に対して怒ることが増えてしまって、ここ数か月自己嫌悪してます。夫の単身赴任中、私がワンオペ且つ妊娠中だった今年4~7月の途中ごろから、子供を叱るようになってしまいました。 さすがに手を上げることはしませんが、大きな声で怒鳴ったり、あまり…