子育ては自分育てとはよく言ったもんだ

元来ダメ人間なアラフォー女がフルタイムで働きながら2児の母に。夫の転勤により第二子妊娠中のワンオペ生活、引越し、転院、転園、夫婦で転勤など激動の2017年を経て、少し強くなったかも?子育てしていると気づかされる、自分のダメな習慣や育った環境のいいとこ悪いとこ。もうアラフォーだけど子育てを機にもっと良い習慣を身に着けたい。

七五三&お宮参り、お食い初め (1)

11月末に長女の七五三(3歳)と次女の初宮参り、お食い初めを行いました。

 

  • お参り先

お参りしたのは今住んでいる地域で一番大きい神社で、車で15分くらいの距離にあります。
8月に引っ越してきたばかりなので、土地勘もあまりなくどこにしようか迷ったのですが、地元の氏神様っぽいところがいいかなという判断でここにしました。
七五三当日に初めて行ったのですがそこそこ広くて厳かな雰囲気で、でもそんなに混んでなくてよかったです。

 

  • 時期

同い年の子がいる友人たちの多くは、春~夏の段階で写真の前撮りをしていたので、私も春ごろから「前撮りしたほうがいいのかな?」とソワソワ。
けれど、七五三本番は11月で、その時には次女が生まれている予定なのに、早く撮ったら次女はまだいないし私はお腹大きくて、お参り時との違いが大きくて変だということでやめました。
それに、当時私と長女が大阪暮らし、夫が平日は東京単身赴任といいう状況で、準備する余裕もなかったです。

次女のお宮参りは、通常生後1か月くらいでやるものだと思うのですが、9月末くらいだとまだ暑いですし、産後1か月だと、赤子&3歳児連れで出かけるのも何かとおっくう。

ということで七五三と一緒にやってしまおうということに。
写真撮影とお参りを分けるのもまた大変なので同日にしました。
さらに、その日は次女が生後99日くらいだったので、義父母を交えた夜の会食ではお食い初めも一緒にやってしまおうということになりました。
てんこもりな一日でしたが、お宮参り・七五三・お食い初めをそれぞれ正式な時期にやっていたらそれはそれでタイミングが近すぎますし、義父母にその都度来てもらうのも大変なのでこうなりました。

 

  • 写真撮影場所

写真スタジオは、大手じゃなくどこか素敵なところがないかなと探していたのですが、子ども二人となると神社や家と方角が違うところは大変ですし、料金設定(ぶっちゃけトータルでどのくらい行くのか)も不明確。
お参りと撮影を別タイミングにすると、お参りのためだけに長女の着物着付けやヘアセットを別途頼むのも大変そうだなーということなどともあり、
家と神社の中間地点あたりにちょうどスタジオア○スがあったので、そこでお願いすることに。
ア○ス利用経験者は知人に何人かいたので、
撮影料&衣装レンタルはタダでも現像料がかなりかかること、写真のクオリティはいまいちなこと、写真データは1年後になると安くDLできること、福利厚生割引や株主優待券などを使うとお得になることなど 利用のポイントやビジネスモデルについてはある程度理解したうえで申し込みました。
あくまでも質より利便性・効率性重視ですね。

 

  • 衣装

義実家に、義妹が3歳の時に着た着物がとってあるということで、それを借りることにしました。最近のレンタル衣装にはないような色使いで、クラシカルなデザインだったのでよかったです。35年間使われずにとってあったので樟脳のにおいがすごかったですが(笑) 次女のお宮参り用の祝い着はア○スで無料でレンタルできました。
その他、ドレスも借りて(長女は自分で選び、次女は長女のに合わせて夫が選びました)撮影しました。


当日の流れ、お食い初め、感想についてはまた次回書きたいと思います。