子育ては自分育てとはよく言ったもんだ

元来ダメ人間なアラフォー女がフルタイムで働きながら2児の母に。夫の転勤により第二子妊娠中のワンオペ生活、引越し、転院、転園、夫婦で転勤など激動の2017年を経て、少し強くなったかも?子育てしていると気づかされる、自分のダメな習慣や育った環境のいいとこ悪いとこ。もうアラフォーだけど子育てを機にもっと良い習慣を身に着けたい。

私立小受験、終わりました

ご無沙汰しています。

 

コロナで在宅勤務ベースの生活になって早8ヶ月。

在宅勤務しながら、長女の受験準備していたらあっという間に夏が終わり秋も終わり…

そして冬になってまた感染者も増え、まだまだ続きそうな引きこもりな日々です。

 

私の職場は、人数上限付きで出社OKになっていますし出張規制も緩和されていますが、家以外でのテレワークや会社が契約するサテライトオフィスの利用もできるようになり、もう半永久的にリモートと出社を適宜組み合わせた働き方がが定着しそうです。

 

これまで月2〜3回大阪本社などへ国内出張、年4〜5回海外出張していましたが、いずれも今年の1月を最後になくなり。

もう頻繁に出張する生活には戻らなそうな予感です。

それを見越した生活プランを立てていきたいです。

 

さて、このブログも久々の更新ですが、

11月上旬の都内私立小の受験が終わったので、忘れないうちに小受用のブログもちょこちょこ更新しています。

https://ameblo.jp/cheese-honey/

 

最近Twitterのフォロワーさんが増え、小受関係の情報収集されている多くの方に興味を持っていただいているようなので、少しでも参考になればと思います。

私も、同じように共働きで過去に受験経験された方のブログは色々読んでいました。

 

リンク先読んでいただければわかるように、結果は芳しくありませんでした。

私が拝読していたブログやTwitterでフォローさせていただいた方のほとんどが、志望校に合格されているので、私のような例は珍しいかもしれませんが、こういう人もいるという一例として、なるべく詳しく書いていきたいと思っています。

 

あの時こうしていれば…と思うことがたくさんありますが、受験に挑戦したこと自体に後悔はありません。

受験したからこそ家族で色々な嬉しいこと楽しいことを共有できたし、娘にとってどうするのが良いのか&自分たちの教育で大事なのは何かをこんなに真剣に考える機会はこれまでなかったので、本当に良い経験でした。